- 食料自給率
- エネルギー自給率
- 1人当たりGDP
- 家族や仲間と飲む回数
- 1人当たりの酒量
- 地域行事への参加率
食料自給率が高いとなぜ幸福なのか?
エネルギー自給率が高いとなぜ幸福なのか?
家族や仲間と飲む回数は何とどうやって比較し指標化するつもりなのか?
1人あたりの酒量が多いと幸福と本気で思っているのか?
地域行事への参加率と幸福に因果関係があると思っているのか?
何とかして地元の地位を上げたいと思うのはわかるが、無理が過ぎるのでは。
酒量も「幸福度」の指標に 46位の高知で提言 日経新聞
keyword:社会、幸福度
0 件のコメント:
コメントを投稿