2012年11月23日金曜日

喉のイガイガ対策とは。

この時期、喉がいがいがする。

のど飴で誤魔化すのもいいけど、もうちょっと何とかしたい。
そんな人向けの記事です。


記事によると
  • のどの不調の最大の原因は乾燥
    • 理由
      • 人は意外にのどの乾きに気づきにくい
      • 室内の湿度低下で咽喉頭部の粘膜がどんどん乾燥
      • 咽喉頭部が乾燥すると
        • たばこの煙、ハウスダストなど異物の刺激を受けやすくなる
        • 粘膜に風邪ウイルスなどの病原体が付着すると炎症
        • のど粘膜を守るために分泌された粘液によって、異物があるようなイガイガ感を覚える
    • 対応・対策
      • 水を飲む
      • あめをなめる
        • 唾液の分泌が促進される
        • シュガーレスでさらっとしたあめの方が効果的
      • うがい
        • 粘膜の炎症の原因となる口内の異物や病原体の数を少なく保てる
        • 予防的なうがいは水道水で十分
        • 殺菌効果の強いうがい薬は、逆に粘膜の刺激となる場合がある
          • 痛みや腫れがあるときだけ、医師や薬剤師と相談して使用
        • やり方
          • まずはゆすぐ
            • 口の中の食べ物のカスなどを除去
          • 水を含んで、上を向いてガラガラする
            • できるだけ、喉の奥まで水を入れる
          • 2,3回繰り返す
      • 職場の分煙を徹底
      • エアコンで暖房にする時は加湿も行う
      • 帰宅後、ゆっくり入浴
      • 喉の乾燥を感じたら、マスクも有効
  • 慢性的なのどの違和感は咽喉頭異常感症
    • のどのイガイガ感の場合
      • ぬるめの甘草湯、桔梗湯でうがい
      • 敏な感覚が和ぐ
      • 慣れたらうがいをした後、飲み込んだ方が効果的
      • 症状が軽い場合は、番茶のようにタンニンを多く含む渋めのお茶をさまして塩をひとつまみ加えたものでも効果がある
    • のどが詰まった感じやゴロゴロとした塊があるような感じの場合
      • 軽症の場合は、半夏厚朴湯が効果的
    • その他
      • 今までは診断しても異常無しとされていた
      • 逆流性食道炎で喉に不調をきたすこともある
という事らしい。

のど飴といえば、
 ヴイックス メディケイテッドドロップ オレンジ 20個
常盤薬品)南天のど飴 60錠
が有名どころ。

私はコーヒーをよく飲むので、飴は食べません。
喉がイガイガしだしたら、コーヒーを飲みます。

あまりにもひどい場合は、喉の奥までうがいをします。

部屋が乾燥した時は、加湿器をかけます。

結露になりそうな場合は、加湿機能の付いたマスクがありますので、それを利用するのもいいと思います。
のどぬ~る ぬれマスク ハーブの香り 就寝用


静岡県ではお茶でうがいをしている小学生が風邪をひきにくいという話も聞いた事があるので、風邪対策としても、お茶でうがいをするのも良いと思います。


記事
うがいは水道水でOK 喉のトラブル、最新予防法 日経新聞

0 件のコメント:

コメントを投稿