2012年5月30日水曜日

中国のトイレ環境を改善したければ、日本製のトイレットペーパーを使えば?

中国と日本とでは文化も紙も違う為、トイレ事情は異なるようです。


記事によると

  • 2012年5月27日までに北京市当局は市内の公衆トイレ内に飛び交うハエは2匹までなどとする新たな衛生管理基準を設けた (地元紙チャイナ・デーリー)
    • 北京市の環境保護当局が作成
    • 新たな衛生管理基準
      • トイレ内のハエは2匹まで
      • 職員が30分ごとにトイレ内のゴミ収集
      • 注意事項などを英語、中国語で記す
      • 対象は
        • 公園
        • 観光地区
        • ホテル
        • バス停留所
        • 鉄道駅
        • 空港
        • 病院
        • ショッピングセンター
        • スーパーマーケット
    • 世界トイレ機関(WTO)の創設者であるジャック・シム氏談
      • 「ハエを1匹たりとも許さないのが良策」
        • ハエの繁殖は速い
        • 「1匹いれば、他のハエもいることを意味する」
      • 中国の公衆トイレは強烈な悪臭が立ちこめるなどして評判が悪い
      • 適切なトイレ設備がないため観光業者は客を誘致出来ないでいる
      • トイレ内の悪臭を避けるため中でたばこを吸っていた人も見かけたことがある
      • 中国の国家観光局は専門的なトイレ清掃人を育成するため同機関の世界トイレ大学に協力を求めている
  • 中国は2008年の北京五輪対策で4年間で4億人民元(約50億円)を投じて公衆トイレを改善
    • 世界トイレ機関は北京市当局と協力してトイレの環境基準の設定などに当たった
という事らしい。

WTOと言えば、通常は世界貿易機関。
記事では世界トイレ機関の略。

そんな組織があったとは知らなかった。
ちなみに11月19日が世界トイレの日。

話は戻って、中国の紙は水に溶けにくい為、お尻を拭いた紙はゴミ箱に入れるそうです。
その為、悪臭がすごいらしい。

日本製のトイレットペーパーを使用するようにすれば、問題は解決するのに。


記事
公衆トイレ内のハエは「2匹」まで、北京が新たな衛生基準 CNN


参照ページ
World Toilet Organization

0 件のコメント:

コメントを投稿