2012年9月27日木曜日

テレビから抜けない女性を救助って…

久しぶりに虚構新聞を見たら、この記事は笑った。

テレビから抜けない女性って。

興味がある人は下記のリンクからどうぞ。


記事
テレビから抜けない女性を救助 品川こ 虚構新聞

2012年9月26日水曜日

グーグルが「5年以内に自動車のオートパイロットを使用できるようになる」

以前、ブログでグーグルの自動運転車の記事を紹介したが、今回は進展して5年以内に実用化を宣言したようです。


記事によると

2012年9月24日月曜日

音楽を楽しみたいだけなのに。

ソニーが新しいウォークマンを出したけど、映像やゲームが出来る必要は無い。

純粋に音楽だけを楽しみたいので、音質と再生時間、重量、小型化、操作性にこだわって欲しかった。

今はこれを使っているが、バッテリーが弱ってきたので買い替えを検討している。

だけど、新しいウォークマンは大きすぎるし、再生時間が短くなる。

余計な機能は無くて良いので、音にこだわって欲しい。


記事
スマホに押されるウォークマンに込めた、ソニーのブランド戦略 Yahooニュース

電池の素材に関する記事です。

電池の開発はこれからの社会では必要な分野。

巨額な利益を生むので、様々な会社が開発している。

電池の素材についてのNationalGeographicの記事です。


記事によると

システムが人間を採用するようになる。

採用活動は縁故採用などいろいろ問題があったが、システムを利用すれば、そのような弊害も少なくなる。

ゼロックスのコールセンターで働く人の採用可否に全て、システムを利用するようになったというWSJの記事です。


記事によると

2012年9月21日金曜日

食あたりになった。

食あたりになった。

出すもの全部出したら、体重が2.5kg減っていた。

1日経っても、固形食は食べれそうにない。

ウィダーインゼリーで凌いでいる。

セイロガンに期待。

2012年9月19日水曜日

バフェットが投資している外国株とは。

バフェット爺さんの投資についてのWSJのコラムです。


記事によると

食欲を抑える方法とは。

この記事のタイトルは「食べ物への抑えられない衝動を抑える方法」ですが、記事のほとんどはその周辺の話題。

解決方法は最後の方に記載されています。

そんなWSJの記事の紹介。

記事によると

ファミリーマートが「自販機コンビニ」を増設。

色んな自販機が出れば便利になる。
人件費も抑えられるし、近場で商品が手軽に買えるようになる。

ファミリーマートが「自販機コンビニ」を増設するという日経新聞の記事です。

記事によると

2012年9月17日月曜日

2012年9月16日日曜日

フランスの女性は肉食系?男性を選ぶ店舗がオープン。

ショーウインドーに男性を展示すると誰も文句は言わないけど、女性を展示すると女性団体から猛抗議を受けるんだろうな。

パリに男性を展示して、女性が一緒におしゃべりすると言うお店がオープンしたと言う記事です。

記事によると

中国では過去5年で37本の橋が崩壊。でも責任追及されたのは7件のみ。

中国では橋が実に5年間で37本も崩落していると言う記事です。


記事によると

ゆるキャラ2012。誰が勝つか?

ゆるキャラグランプリ2012が開催されているようです。

これは、インターネットでゆるキャラに投票する形式で、重複投票を避ける為にメールアドレスによる会員登録が必要となっています。


2012年9月14日金曜日

光の残像を簡単に撮影できるおもちゃ。

おもしろそうな商品がタカラトミーから発売されるので紹介。


鎮痛剤を定期的に使用していると女性は難聴になるリスクが増加する。

少しの頭痛は鎮痛剤に頼って乗り切ろうとするけど、女性の場合、飲みすぎると難聴になるリスクが増加するようです。


記事によると

普通の肥満よりぽっこりお腹の人の方が死亡リスクが高い。

肥満のタイプにも色々あるけど、この研究は肥満タイプをBMIとWHR(wiki)で分類して調査したものです。

その中でBMIは普通だけどWHRが高いグループつまり「ぽっこりお腹」グループが一番、死亡リスクが高かったという記事です。

記事によると

ビックカメラ+ユニクロ=ビックロ。

ユニクロが入店する百貨店などは上層階に出店してもらい、シャワー効果を狙うのが今までだった。

今回の「ビックロ」は1-3Fにユニクロが入る。

ビックカメラとユニクロが組んだ理由は?という記事です。


記事によると

蔵書は死後どうなるかという話。

興味深いエッセイを見つけたので紹介。

生前、大量の蔵書を抱えていた人の遺族はその蔵書をどうしたかについて書いてある。

本と言う物に対して考えさせられる文です。


記事
持ち主を亡くした本はどこへ行くのか マガジン航

恐怖を具体的な言葉にすると克服できるという話。

恐怖や緊張で体が硬くなった時は、大声を出せば体が動くようになる事は知られている。

これは恐怖した時にそのままの恐怖を感じた内容を話したら、恐怖を克服できるという記事です。


記事によると

2012年9月13日木曜日

愚痴り屋にどう対処するかという話。私は関わりたくない。

愚痴を言う人は厄介な癌。

ほっとくと職場に蔓延するかもしらない病巣。

そんな愚痴にどう対応するかを書いたWSJの記事です。

記事によると

FacebookやTwitterでスパイ活動が行われているようです。

中国のハニートラップは有名ですが、それがSNS上でも行われているようです。

しかも女性に化けるだけでなく有名人に成りすましたりして、近づいてくるパターンも在るようです。


記事によると

2012年9月12日水曜日

宇宙食を食べてみたい人はここで買えるようです。

宇宙食の通販をしているサイトがあったので紹介。


女性と男性とでは見ている色が違うらしい。

男性が動きに敏感で、女性が色彩の判別が得意という事は既に言われていた。

それを調べた論文を紹介したNationalGeographicの記事です。


記事によると

男性の浮気が女性にバレる行動とは?

男性の探偵業から見た、男性の浮気がばれる行動について書いた記事が在ったので紹介。


記事によると

風疹患者が増えているらしい。

風疹なんてしばらく聞いていなかったけど、最近流行っているらしい。


記事によると

PCが盗聴モードになっているか簡単にテストするフリーソフト。

自分のPCが盗聴されているか簡単なテストをするフリーソフトが公開されたようです。


記事によると

2012年9月11日火曜日

IQテストで計るような問題で良い点とっても人生で成功するとは限らない。

昔、NHKで飛び級した子供が人間関係がうまく築けず、躓くという特集をしていた。

この記事もIQテストで計測するような項目が優れていても、成功する人が少ないという記事です。


記事によると

2012年9月10日月曜日

リーダーは率先垂範・社員教育・共通認識が必要?

リーダーの条件について連載のようです。

今回の記事は、12-14項目目です。


記事によると

windows updateにSkypeが入っていた。

Windows UpdateにSkypeが入っていた。

こういうのを見ると「あぁSkypeはMSに買収されたんだなぁ」と思ってしまう。

今回のUpdateはセキュリティの更新ではなく、機能強化のようです。
  • 音声とビデオの Skype から Facebook の友人を呼び出す
  • 簡単に、高速、新しい連絡先リストが Facebook の友人を見つける
  • 連絡先のタグ付け、最も多くの場合、お気に入りとして話します。
の3つのようです。

その内、Windows Liveに統合されるんだろうな。


参照ページ
Skype の 5.10 を Windows Update では、2012 年 8 月 14 日 Microsoft

脳のある一部が悪化すると信じやすいようです。

信じられないような詐欺に引っかかる人がいますが、それは脳の機能が悪化しているかもしれないというデイリーメール紙が元の記事です。


記事によると

2012年9月9日日曜日

離乳期には色々な食体験をさせた方が舌が肥える。

小さい頃から化学調味料に晒されたり、濃い味に晒せれると舌が馬鹿になると言われていた。
また、小さい時は脳が学習する時期だから、色んな味を経験させた方が良いとも言われていた。

記事は離乳期に様々な食体験をさせれば、味覚が鍛えられるという内容です。


記事によると

2012年9月8日土曜日

また中国で赤い川騒動。

また中国で赤い川騒動が起きているようです。(ブログ)

前回は染料を工場が垂れ流しておきましたが、今回はまだ原因は不明なようです。


記事によると

2012年9月7日金曜日

googleがFBIからの情報提供依頼拒否。犯罪者と捜査当局のいたちごっこはどこまでも続く。

ファイルを見られたくなければ、独自のファイルシステムに念の為、RAIDにして、暗号化すれば、警察だろうがまず解析することが出来ない。

ここまで手が凝ったシステムだと可用性が下がるが、どうしてもバレたくなければそうすれば良い。

究極的には揮発性のメモリに保存すれば、電源供給を断つとデータは全て消える。

記事はgoogleがFBIから捜査令状が在るにもかかわらず、情報提供を断ったと言う内容。


記事によると

シンガポールの先行事例で見るカジノの現実。

日本でもカジノを誘致しようと様々な都市が名乗りを上げている。

シンガポールの例を紹介した記事を元に、先行事例としてメリット・デメリットを見てみたい。


記事によると

2012年9月5日水曜日

スプレーでかける醤油。

WBSで面白い商品を紹介していた。

スプレーでかける醤油。


記事によると

自動車の安全性テストのスモール・オーバーラップテストで満足いく結果は2車種しかなかった。

WSJに高級車の安全性のテストについての記事が在ったので紹介。


記事によると

つらい事を忘れる錠剤は未だ無いが開発はされているようです。

「ホンマでっか!?TV」で"つらい事を忘れる錠剤がある"というので調べてみたら、あった。

2010年のROCKETNEWS24の記事です。

記事によると

このブログの価値は9万円程度。

サイトの価値を評価してくれるサービスが在ったのでやってみた。

ウェブク(HP):¥92,519.02

個人でやってるブログなんでこんなもんか。

国際競争力ランキング2012で日本が10位。

「世界経済フォーラム」の国際競争力ランキングは世界から見た日本の姿が分かる。

また、投資家にはどの国に投資すれば良いかの参考にするデータの一つ。

そのランキングで日本が1つ順位を下げて10位になったという記事。


記事によると

2012年9月4日火曜日

有機栽培だからと栄養素が高いわけではない。(但し、米国EUの場合)

オーガニックだとなんだか体に良い商品というイメージがあります。

じゃあ、実際にどうなんだと栄養素を調べた記事です。


記事によると

中国の銀行は不良債権比率が低下して、延滞率が上昇しているらしい。

今年4月に中国の銀行で不良債権比率が上昇しているという記事(blog)を紹介したが、現在は下がっているようです。

その代わり、延滞率が上昇しているそうです。


記事によると

2012年9月3日月曜日

政府が鉄道会社に2割の電力削減要請。

アメリカではオバマ政権が自動車の燃費基準を引き上げて、野党の共和党から反発を食らっている。
日本では鉄道会社が槍玉に上がっているようです。


記事によると