2014年1月19日日曜日

調査会社によって、遺伝子検査の結果が変わるらしい。

遺伝子検査に興味があるんだけど、アメリカで複数の会社で調べてもらった人のリポートがあったので紹介。


記事によると
  • 調査会社によって、遺伝子検査の結果が変わる
    • 調査した人
      • ニューヨーク在住 Kira Peikoff氏
        • 28歳
        • 女性
        • 現在は健康面に不安は感じていない
        • 家族には以下の症状の人がいた
          • 冠状動脈性心臓病
          • リウマチ性関節炎
          • アルツハイマー病
          • 乳ガン
    • 検査機関(3社)
      • 23andMe
        • 検査料99ドル
        • 検査用キットに自分の唾液を採取して返送
        • 240項目以上の検査結果
      • Genetic Testing Laboratory(GTL)
        • 検査料285ドル
        • 25種類の病気リスクを判定
      • Pathway Genomics
        • 検査料399ドル
        • 24種類の病気リスクを判定
    • 結果
      • 矛盾
        • 23andMeでは「乾癬(かんせん)」と「リウマチ性関節炎」が最もリスクが高いとなっていたが、G.T.L.では最もリスクが低いとなっていた
        • 冠状動脈性心臓病に関して、23andMeとG.T.L.は両者ともに「平均レベル」という結果だったのに対し、Pathway Genomicsは「平均以上」となっていた
      • 解釈が違う
        • 2型糖尿病の結果のリスク判定について
          • G.T.L.は10.3パーセントで「中程度」のリスク
          • 23andMeは15.7パーセントで「低リスク」
    • 検査会社の言い分
      • 23andMe社はコメントを拒否
      • G.T.L.は「遺伝子検査の結果は非常に複雑であること、また外因によって影響を受けるなどの長期的視点において作用をもたらすファクターが存在することから、検査結果は専門家による解釈を求めるべきである」
      • Pathway Genomicsは「弊社は米国病理医協会並びに、米国保健福祉省による臨床検査室改善法に合致して公認された機関です。よって、当社の検査結果は公認を受けていない機関よりも高い信頼性を持つものと考えられています」
という事らしい。

どうやら、まだ塩基配列と病気の関係が完全にわかっていないので、各社判断が異なるようです。

なので、四柱推命と変わらないと思われます。
確率的にある程度言える事があるけど、当るも八卦、当らぬも八卦と言った所ではないでしょうか。

因みに全ての一人分全てのDNAを解析すると3,000ドルかかるそうです。

あらかじめ全てのDNAデータを持っておき、最新の研究結果が出るたびに自分で調べるという方法もあるかもしれません。

今の段階では占い程度といったところなのでしょう。

記事
「DNA検査」を3つ同時に受けてみたら明らかになった興味深い事実とは? Gigazine

0 件のコメント:

コメントを投稿